アメックス&ANAの魅力:アメックス愛好者が綴る旅行とカードの魅力

アメックスとANAをこよなく愛するユーザーによるブログです。アメックスプラチナ・ANAアメリカン・エキスプレス・スーパーフライヤーズ・ゴールドカード・ヒルトンアメックス(ノーマル)・ビジネスゴールド保有しています。

セゾンゴールドアメックスのプライオリティパスが届きました

先日申し込んだセゾンゴールドアメックスのプライオリティパスが届きました。

 

www.was100.net

 

約4営業日ぐらいで届きまして、割と早かった印象です。

 

カードはこんな感じです。

セゾンゴールドアメックスのプライオリティパス

アメプラのプライオリティパスと比較してみました。

左セゾンゴールドアメックス 右アメプラ

デザイン自体は同じですが、まず有効期限の表記が異なりますね。これ自体は意味合いは同じではありますが、なぜ違うんでしょうか…

 

また、黒字で隠している部分にはなりますが、カード番号の桁数が異なります。

セゾンゴールドアメックス:14桁

アメプラ:11桁(10桁+空白があって1桁)

 

これはやはり同じプレステージでも利用条件が異なるため番号の桁数も異なるのでしょうか?(何にもわからなくてすみません…)

 

ともかく、これでプライオリティパスは現状このセゾンゴールドアメックスのものがあれば完璧なので、今後はこれを利用していこうと思います。

 

さっそく来月ワーケーションなので、各地で使い倒したいです笑

 

アメックス・セゾンゴールドアメックス・SFCについては公式ラインでも発信しています。

ぜひ友だち追加お願いいたします。↓

友だち追加

 

また、メンバーシップも始めました。

 

www.was100.net

ぜひご登録お願いいたします。